新入荷再入荷

HOナロー 廃線直前の沼尻鉄道 セタ36ラッセル車 ワールド工芸組立キット 完成品 【昭和ジオラマ工房 鎌倉】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 22,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :95683090 発売日 2024/05/08 定価 22,000円 型番 95683090
カテゴリ

HOナロー 廃線直前の沼尻鉄道 セタ36ラッセル車 ワールド工芸組立キット 完成品 【昭和ジオラマ工房 鎌倉】

1/87 HOナロー 「廃線直前の沼尻鉄道 セタ36 愛らしいラッセル車」 【昭和ジオラマ工房 鎌倉】
ワールド工芸 HOナロー 組立キット 完成品になります。
可能な限り忠実に沼尻鉄道が廃線となる直前の姿を再現してみました。

★沼尻鉄道を当時、電信柱の上くらいまで積もる豪雪から守る除雪車セタ36。
★硫黄の塊を積んだ無蓋車セタは自社工場で製作、さらにそれを改造した唯一台のラッセル車。
★機関車に後押しされ豪雪に立ち向かい大活躍していたラッセル車。大雪の日には何度も出動した。
★1966年当時は前面にヘッドライトも装備され愛らしい姿に。
★乗務室には妻面の小さな扉から乗車するようになっており、内部には補重用のバラストが積載されていましたが除雪時の負荷バランスからか、後位外側に張り出す箱を加えて追加補重が行われていました。
★キットには表現されていない取っ手と丁番、バラスト箱の側面には登るためのレバーを追加。スコップ(自作)も乗せてあります。ヘッドライト(点灯はしません)と前面の窓にはワイパーも追加しました。
★屋根のトタン板は社員が自らの手ではったため特徴的な仕上がりに見えます。
★キットには除雪鉄板の上方のRが再現されていなかったためパテ盛りをして曲線を表現してみました。
●ナイトトレインの平成・徒然草 昭和鉄道写真部(13) 日本硫黄沼尻鉄道部訪問記(その2) の中の当時のセタ36の掲載写真、その他、沼尻鉄道の資料本などを参考にして製作させていただきました。
●後部箱内のバラストとスコップは接着していません。本体とは別に袋に入れてのお渡しとなります。

◆ノークレーム・ノーリターンでお願いします。

◆ご落札後は24時間以内にお取引きの開始をお願い致します。

◆ご入金は3日以内にお願いします、ご入金確認後1~5日以内に発送致します、
商品到着後は受け取り連絡をお願いします。

◆評価の内容が著しく悪い方の入札はお受けできません。もし落札された場合は落札者の都合による
落札キャンセルとさせていただきます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です